ミラ– Author –
-
親子で広東語を学ぶ!子ども向け広東語学習動画・ツールを紹介
ネイホウ! 長年「広東語を話したいけど、難しくて習っても習っても覚えられない……」と言い訳しておりましたが、娘と一緒ならできるんじゃないかと思い立ち、重い腰を上げて広東語学習をスタートしました。 この記事では、親子で一緒に学べる子ども向けのY... -
ag”COTSUBU”レビュー!片耳でも寝ながらでも使えるママにおすすめイヤホン
家事中や子どもの寝かしつけの時、「無音だとキツい!」って方いませんか? 我が家の場合、特に3歳くらいまでは、寝かしつけに30分〜40分かかっていたので、その時間を何かに使いたいと思うことがよくありました。 そこで、思いついたのが「イヤホンやヘッ... -
スイカVPNを香港で使ったレビューと口コミまとめ。使い方も解説!
海外生活で注意したいのが、Amazon Prime Videoの大半の番組が観られなくなってしまう件。 特に中国国内など規制の厳しい国ではTwitterやInstagramなどが利用できません。 香港はそこまで厳しくありませんが「Tik Tok」だけ利用できません。 いつも使って... -
アレクサ(Amazon echo)を香港で使ってみた。設定方法・状態をシェア!
香港への移住 香港への移住してからというものの、楽しいところツッコミどころ…毎日いろんなことが起こりますが、せめて家の中だけは日本にいた頃となるべく同じ環境を作っていきたいのが今の本音です。 この記事では、日本で使っていたアレクサを持ってき... -
コンディショナーを使わない生活4年目!ワンオペ育児ママのヘアケア方法
ワンオペ育児の中でも難易度の高いミッションであるお風呂。 「髪を綺麗に保つ。」たったそれだけのことができなかったりするよね とはいえ、自分を捨てて赤ちゃんに全振りするとイライラが悪循環するので、自分の心を保つためにワンオペ育児中は、【子ど... -
Chromebookの検索順位チェックツールはNobilista(ノビリスタ)で決定!
こんなお悩みを持つ方に読んでほしい記事です PC立ち上げに時間がかかるChromebookをメインにしたいけど、GRC使えないのがつらい毎回順位チェックツールに記事URLを登録するのがめんどくさい 「Chromebookは起動が速く値段も安いのでブロガーを始めるのに... -
子連れのお出かけに便利!ホルポゴミ箱ポーチにダイソーのゴミ袋は使えるか試してみた
この記事では、2022年2月にキングジムから発売されたゴミ箱ポーチをゲットしたのでレビューします。 子どもとお出かけすると出ませんか?こういう小さいゴミの数々。 手や口を拭くウエットティッシュ鼻水ふいたティッシュ汚れたマスクバンドエイド個包装の... -
マウスをよく落とすやつはコレを買え!ズボラが半年使っても壊れないロジクールマウスレビュー
マウス持ち運ぶとき必ず落とすやつ集まれー! 突然ですが、私は階段があると100%落とし、廊下は50%くらいの確率で落とす人間です。 パソコンケースに入れて安心と思っていたんですが‥それでも落として壊しました。 この記事では、1年間でマウスを2回壊し... -
GooglePixel6Proと相性の良いフィルムは?快適に使うためのアクセサリー10選
GooglePixelシリーズのスマホは性能の良いわりに、持っている人が少ないのがデメリット。 対応したアクセサリーも実店舗に少ないんですよね。 この記事ではGooglePixel6Proを買った方へ向けて、GooglePixel6Proライフがさらに心地よく使うためにアクセサリ... -
Googleストアのスマホ下取りプログラムを利用してみたよ!査定額はいかほど?
Googleストアで新しいスマホPixel 6 Proを購入する際、あわせて「Googleストアの下取りプログラム」を利用してみました。 Googleストアの下取りプログラムとは? GoogleストアでPixelスマホを買う際にいらないスマホを買い取ってもらえるサービス。 下取り...