赤ちゃん用ボディソープってどんな味するのか知ってる?食べ比べしてみた

赤ちゃん用ボディソープの味食べ比べてみた
milla

どうも、ボディソープソムリエです

お悩みさん

何いってんだこいつ・・・

子どもっていろんなものを口に入れたがりますよね。

前にお風呂でボディソープをなめてすんごいまずそうな顔して泣いてたことがありました。

調べたら赤ちゃん用のボディソープって誤飲をしないよう苦くなっているらしいんですよね。

milla

ホントに苦いのかな?大人用も味するのかな?

疑問に思うと止まらない性格。母としてはどんな味か知っておきたくなり、体張って調べてみることにしました。

よい子は絶対に真似しないでくださいね。何か合っても当ブログでは責任を負いかねますのでご了承ください。

目次

調査したボディソープの紹介

今回調べたのはこちらの5つ。有名どころを集めたつもりです。

食べ比べしたボディソープ5つ
  1. ピジョン:薬用全身泡ソープももの葉エキス配合
  2. カウブランド:キューピーbabysoapしっとり
  3. カウブランド:キューピーベビーせっけん
  4. ママ&キッズ:ベビー全身シャンプー
  5. Dove(ダヴ)プレミアムモイスチャーケア
milla

個人的にカウブランドが好きなので2種類用意しています。

ベビー用との比較で、大人用代表のDove(ダヴ)を入れました。

それでは、食べ比べスタート!

①ピジョン:薬用全身泡ソープももの葉エキス配合

赤ちゃん用品といえばピジョン。桃の葉エキス配合で洗い上がりさっぱり。

あせもができやすい赤ちゃんにオススメ。

ムスメ

2歳だけど夏はもっぱらこれ使ってるよ

ピジョンももの葉エキス 実食!

ふわふわな泡で洗い上がりさっぱり系。香りはほとんど感じません。

うっ…苦っ!!

食べた瞬間口の中に広がる苦味が襲う。これはやばいか?

…あれ?でも口当たりはふわふわで悪くないですね。香りがないから後味スッキリ。

評価

まずさレベル:

苦味はありますが変な臭みや刺激はなかったです。

とはいえ大人より敏感な舌の子どもには結構な苦味になるので、イタズラでボディソープを食べてしまう子どもを止めるのにちょうどいいかもしれません。

②カウブランド:キューピーbabysoapしっとり

キューピーのパッケージがかわいいこちらは、牛乳石鹸でおなじみのカウブランドの商品。

しっとり保湿力の高いタイプなので乾燥肌の赤ちゃんにぴったり。

ムスメ

西松屋で詰め替え用が安く売ってるよ☆

キューピーbabysoapしっとり 実食!

カウブランドベビーソープ泡

クリーミー系の泡でしっとりした触り心地。無香料で安心。

はっ!しょっぱいぞ?

舐めた瞬間「塩?」って思うほどしょっぱい。と思いきや、2秒後に突然吐き出したくなる苦味が荒波に乗せてキタ!!

早急に水で洗わないとやばいレベル。

評価

まずさレベル

しょっぱ苦いです。これを好んで食べる子は将来酒飲みになりそう。

しっとりした使い心地は好きなので、今後は顔に入らないよう首より下に使おうと思います。

カウブランド:キューピーベビーせっけん

昔ながらの固形石鹸タイプ。低刺激・微香性・色素無添加で肌に優しい。

ポンプタイプで肌荒れした子がこれで改善したという話もある、優秀な石鹸です。柔らかく水に溶けやすいので保管に注意。

milla

同ブランドでもポンプと固形石鹸で味がどのように違うのか気になりますね

ベビーせっけん 実食!

カウブランドベビーせっけん泡

泡立てネットを使えばモコモコの泡の出来上がり。せっけんのふんわりした香りがお風呂場を包みます。洗い上がりはさっぱり系。

口に入れた瞬間、私は思わずつぶやいた。

え?いま食べた?

無味、これ無味だわ。ふんわり香ったせっけんの香りは不思議と口に入れてからなくなった。

泡っぽい食感がするだけで明らかに無害。コレ逆に赤ちゃん口に入っても気づかないんじゃないかと思うくらい「無」でした。

評価

まずさレベル:

苦味? ナニソレ?無味無臭でした。赤ちゃんの口に入っても気づかないレベル。もこもこの泡を作るのがちょっとめんどくさいけど優秀な石鹸です。

ママ&キッズ:ベビー全身シャンプー

ママとベビーのためのスキンケアブランドママ&キッズの商品。妊婦時代にサンプルをもらったことのある人も多いはず。

他と比べるとお値段お高めですが、肌に優しい弱酸性シャンプーで、なんと公式に「目や口に入っても大丈夫」と書いてありました。

milla

これは食べがいがあるね☆

ママ&キッズ 実食!

ママ&キッズ全身シャンプー泡

しっかりとしてきめ細かな泡で洗い上がりはしっとり。無香料で安心。

これは…まろやかな泡!

若干苦味がありますが、口に残っていても不快じゃない苦さです。嫌な香りもなく余裕で口に入れられます。

評価

まずさレベル

無味とはいかないまでも、不快感のない味でした。

公式で「目や口に入っても安心」と書いてあるのもうなずけます。さすが高いだけあります。赤ちゃんにも安心して使えますね。

ちなみに・・・公式でママ&キッズを初めて利用する人は、トライアルセットが880円。

milla

フタ付きの携帯サイズなので、旅行用にも重宝しますよ!

Dove(ダヴ)プレミアムモイスチャーケア

ボディソープと言えばダヴ。お手頃価格なのに安定したクオリティ。

ワンプッシュで濃厚なもこもこ泡が作れ、しっとりした素肌になれます。

大人用代表としての選出なので赤ちゃんに使うことは想定されていない商品ですが、試しに食べてみました。

ダヴモイスチャーケア 実食!

濃厚な泡。泡切れよくしっとりします。やわらかなフローラルの香り。

おぉ!なめらかな舌触りで一瞬無味…と思いきや‥

口に広がる花の香りが気持ち悪い!

苦味はないが香りがずっと残り我慢できない。

口をゆすいでもしばらく残るまとわりつくクリーミーさ。

なんだこれ、つらい。

milla

その後、謎の頭痛に襲われました

評価

まずさレベル

苦味はありませんでしたが香りが我慢できませんでした。

偶然かもしれませんが頭痛も‥。ちょっと私の頭には刺激が強すぎた模様です。

あくまでも大人用なので赤ちゃんが使うことはないかもしれませんが、子どもが食べてしまわないように気をつけてくださいね。

総評

今回食べ比べてみた商品をまとめます。

スクロールできます
商品名まずさレベル価格
ピジョン:薬用全身泡ソープももの葉エキス配合☆☆842円
カウブランド:キューピーbabysoapしっとり☆☆☆☆566円
カウブランド:キューピーベビーせっけん348円(3個入り)
ママ&キッズ:ベビー全身シャンプー2,880円
Dove(ダヴ)プレミアムモイスチャーケア☆☆☆☆☆483円
※価格は2020年7月17日時点でのAmazon調べ

赤ちゃんが口に入れたことも想定しているのか全体的にマイルドでしたね。思っていたほどではありませんでした。

今回の企画で娘が口に入れてしまったときの味レベルが知れて良かったです。

まぁこんな機会でもないと食べませんからね。

最後に、よい子は絶対に真似しないでくださいね。何か合っても当ブログでは責任を負いかねますのでご了承ください。

また気になることがあったら実験します。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

赤ちゃん用ボディソープの味食べ比べてみた

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

香港在住7年目の30代ズボラ主婦。行き当たりばったりな人生やってます。新しいことを試したり発見するのが好き。よりラクに楽しく生きるため、ジブン時間を大切にする方法を発信。

コメント

コメントする

目次