ガジェット– category –
-
ag”COTSUBU”レビュー!片耳でも寝ながらでも使えるママにおすすめイヤホン
家事中や子どもの寝かしつけの時、「無音だとキツい!」って方いませんか? 我が家の場合、特に3歳くらいまでは、寝かしつけに30分〜40分かかっていたので、その時間を何かに使いたいと思うことがよくありました。 そこで、思いついたのが「イヤホンやヘッ... -
マウスをよく落とすやつはコレを買え!ズボラが半年使っても壊れないロジクールマウスレビュー
マウス持ち運ぶとき必ず落とすやつ集まれー! 突然ですが、私は階段があると100%落とし、廊下は50%くらいの確率で落とす人間です。 パソコンケースに入れて安心と思っていたんですが‥それでも落として壊しました。 この記事では、1年間でマウスを2回壊し... -
GooglePixel6Proと相性の良いフィルムは?快適に使うためのアクセサリー10選
GooglePixelシリーズのスマホは性能の良いわりに、持っている人が少ないのがデメリット。 対応したアクセサリーも実店舗に少ないんですよね。 この記事ではGooglePixel6Proを買った方へ向けて、GooglePixel6Proライフがさらに心地よく使うためにアクセサリ... -
Googleストアのスマホ下取りプログラムを利用してみたよ!査定額はいかほど?
Googleストアで新しいスマホPixel 6 Proを購入する際、あわせて「Googleストアの下取りプログラム」を利用してみました。 Googleストアの下取りプログラムとは? GoogleストアでPixelスマホを買う際にいらないスマホを買い取ってもらえるサービス。 下取り... -
GooglePixel6Proの大きさはどのくらい?動き回る子どもを最高にかわいく撮れるカメラを主婦レビュー。
2021年11月に発売されたGooglePixel6Pro(グーグルピクセル6プロ)! 前評判や口コミがかなり良いことで話題になりました。 先日も、GooglePixelシリーズが人気でアメリカでのシェアを大幅に拡大しているというニュースも出たばかり。>>Google、Pixe... -
ノイズキャンセリングイヤホンに感動して愛用しまくった結果、耳鼻科行きになった話
周りの雑音を消して自分の世界にのめり込みたいー! 最近流行りのノイズキャンセリング機能を搭載したイヤホン。みなさんは使ってますか? 周囲の雑音をタップひとつで消し去ってくれる魔法の耳栓なんですが、実は私も先日購入しました。 https://twitter.... -
かどまるPRO-NEOレビュー家のいろんなものからカド取ってみた!
育児のヒヤリハット。 「子どもが遊ぶカード類、カドが尖っていて危ない!」と思ったことはありませんか? 私も怖い思いをしていた一人の親です。目の前でブンブンされるとこっちの目にささりそうで怖いし… この記事では、そんなお悩みを解決する便利アイ... -
海外在住者が選ぶ2020年に日本で買ってよかったモノ9選【ガジェット・生活グッズ】
元香港主婦ブロガーのミラ( @millablog20 )です。 2020年といえば・・・なんといってもコロナに振り回された年でしたね。 海外在住8年目だったけど今年は1年のほとんどを日本で過ごす結果に・・・ なんてこったい。泣 なかなか帰れずにストレスは溜まって... -
アレクサ(Amazon echo)を実家60代の両親にプレゼントしてみたら大ハマリした件【敬老の日・還暦祝い】
敬老の日、どうしよう? 毎年何かしらのプレゼントを送っているんですが、もう30年以上娘をやってるとさすがに贈るものがなくなってきました。 うちの両親は特に趣味があるわけでもなく、お花は自宅の庭で育てているし選択肢があまりなくていつもネタ切れ... -
コスパ最強スマホGooglePixel4aをレビューするよ【主婦の私にぴったりでした】
iPhoneSEと同じく最強コスパスマホと名高いGooglePixel4aが8月20日に発売されました。 キャッチコピーは Google の最新を、みんなにうれしいプライスで。 その名の通り、前作のPixel4の約半分の価格。 廉価版との位置づけですが、機能はそこまで落ちておら...
12